2011年2月28日月曜日

「NAVYFIELD NEO」,今後のアップデート予定公開。新






 ベルクスは本日(3月7日),MMO海戦アクション「NAVYFIELD NEO」の,今後のアップデート計画を発表した。

 3月下旬に予定されている大艦隊戦1の経験値取得方式の変更を皮切りに,初春には全体のバランス調整や,新クラスと艦船の追加,さらにコミュニティ機能の強化なども行われる。
rmt アラド戦記




●アップデート項目(1)大艦隊戦1の経験値取得方式変更
Atlantica rmt
実装時期:2008年3月下旬(予定)



 ○大型艦船の場合

 ?個人の戦果は,経験値取得量に大きく影響する

 ?チームの戦果は,経験値取得量に少しだけ影響する



 ○大型艦船以外の艦船の場合
rmt CABAL
 ?チームの戦果と個人の戦果が,経験値取得量に影響する



 ○入手できる経験値の計算について

 ?大艦隊戦1では,チーム単位と個人単位で入手できる経験値が計算される

 ?チームの戦果として得たチーム単位の経験値は,艦船の大きさを基準に,チームメンバーに振り分けられる

 ?チームの戦果に影響するのは艦砲,魚雷,爆弾による攻撃

 ?航空機を打ち落とした場合は個人の戦果として計算され,少量の経験値が得られる





●アップデート項目(2)全体のバランス調整

実装時期:2008年初春(予定)

概要:実装済みの一部艦船とコンポーネントの性能を変更し,全体的なバランス調整を実施する



 ○主な変更点

 ?比較的使用頻度が低いマイナー艦船を強化

 ?性能が似ている兵装の差別化

 ?容積や重量を変更し,装備可能な兵装を変更





●アップデート項目(3)……新クラスと艦船の追加

実装時期:2008年初春(予定)

概要:戦艦クラス以上の艦船を実装する。これらは,BB,CVとは異なるクラスとして,各種バトルルームに入室制限が設けられる。使用するには,水兵のレベルが120に到達している必要がある。



 ○実装予定の新クラス戦艦(新クラスの戦艦は各国1隻ずつ追加)

 ?アメリカ戦艦 ネブラスカ

 ?イギリス戦艦 クイーンビクトリア

 ?日本戦艦 天城

 ?ドイツ戦艦 カイザー













 ○実装予定の新クラス航空母艦(新クラスの航空母艦は同盟国で共通)

 ?連合軍……アメリカ航空母艦/ミッドウェイ(アメリカ,イギリス共通)

 ?枢軸軍……ドイツ航空母艦/ド?グラース(日本,ドイツ共通)











●アップデート項目(4)コミュニティ機能の強化

 実装時期:2008年初春(予定)

 概要:友人やクラン単位で使用できるチャットチャンネルを追加



 ○新たなチャットチャンネル

 ?艦隊チャンネル

 ?直属艦隊チャンネル(下位戦隊に所属していない艦隊メンバーが対象)

 ?戦隊チャンネル

 ?個人チャンネル(個人が作成できるチャットチャンネル)



 なお,NAVYFIELD NEOでは,今回発表された以外にも,潜水艦の開発を含めた新要素が開発中であるとのこと。さらなるアップデート情報などは,詳細が決まり次第,あらためて発表される模様だ。

引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト

0 件のコメント:

コメントを投稿